• LINE予約

マスクによるお肌の炎症の原因と改善方法とは?詳しく解説

新型コロナウイルスの影響で、日常生活においてマスクをしない日はほとんどないような状況となっていますが、そこで問題となっているのがお肌の炎症です。マスクをしている口周りを中心に肌荒れなどの炎症が見られるようになってしまうのです。

そこで今回は、マスクによって起こる炎症の原因や改善方法などについてご紹介いたします。

マスクによって起こる炎症とは

マスクによって起きてしまう炎症を『マスク皮膚炎』といいます。

マスクによって起きてしまう炎症を『マスク皮膚炎』といいます。これまでは風邪の予防などごく一部の場合においてマスクを着用していたため、それほど大きな問題にはなりませんでした。しかし、昨今の新型コロナウイルスが猛威を奮ったことにより、日常生活においてマスク着用がもはや義務のような形になったことで、多くの方々がマスク着用によるお肌の炎症に悩まされることになってしまったのです。

マスク皮膚炎の症状として、以下の3つが挙げられます。

肌荒れ

マスクを着用した状態で話したり表情が変わったりすることで、皮膚とマスクが擦れることになり、それによってお肌表面のバリア機能が正常に機能しなくなってしまいます。そして同時にマスク内の蒸れに関しても刺激となってしまい、さらなる肌荒れにつながってしまうのです。

にきび

マスクと皮膚の摩擦によって、お肌の角層が厚くなります。すると、毛穴に対して皮脂が詰まりやすくなってしまい、その結果にきびができやすいお肌になってしまうのです。元々にきびができやすいという方の場合ですと、その症状が悪化する原因にもあります。

乾燥

マスクを着用している最中は蒸れた状態となりますので乾燥しませんが、問題はマスクを外した直後です。蒸れていたマスク内の部分が一気に開放されるため、その際にお肌表面の水分が一気に蒸発します。急激な水分の蒸発によって、お肌表面が乾燥しバリア機能が低下してしまいます。その結果、細菌等が侵入しやすくなってしまうのです。

敏感肌や便秘にも注意

マスクを着用することで皮膚炎が必ず起きてしまうということではありません。

マスクを着用することで皮膚炎が必ず起きてしまうということではありません。実際にマスクを毎日着用していても、皮膚炎の症状が出ていないという方は存在します。それは皮膚炎にならないような取り扱いをしているということも考えられますが、それ以外にもそもそも皮膚が強いということも挙げられます。

皮膚の強さには個人差がありますので、敏感肌の方であれば他の方と比べて皮膚炎が発生しやすいでしょう。敏感肌ですと刺激に対して反応が出やすいという体質ですので、マスクとお肌の摩擦による影響は大きいでしょう。

また、意外かもしれませんが便秘もマスクによる皮膚炎を起こしやすくする要因の一つでもあります。長時間便が腸内に滞留してしまうことで、便の腐敗が進行し、アンモニアをはじめとする有害物質が発生します。有害物質は一度体内に吸収されて、その後血液を通じて全身をめぐることになるのです。そして最終的に汗と共に肌表面に行き着くわけですが、その有害物質による刺激が肌荒れを起こしてしまうのです。

マスクによる肌荒れではありませんが、便秘による肌荒れがマスクによる刺激に反応しやすくさせてしまうので、通常よりも皮膚炎になりやすくなります。

炎症を起こしにくくする方法

マスクによる皮膚炎を起こしにくくするための対策としては以下の方法が挙げられます。

自分にあうマスクを選ぶ

マスクには不織布をはじめ、布やガーゼなどさまざまな種類が存在していますが、素材によって肌との相性は異なります。不織布ですと感染予防としては効果が高いものの、お肌の影響も強いでしょう。ただし、マスクと同じサイズのガーゼを顔との間に挟むことによって、不織布マスクであっても肌への影響を抑えることが可能です。

汗をこまめに拭き取る

マスク内は蒸れてしまいますが、汗をそのままにしてしまうとかぶれてしまったり、皮脂などの汚れが溜まったりしてしまいます。そのことがお肌のバリア機能を低下させてしまいますので、ガーゼやタオルを使ってこまめに拭き取るようにしましょう。

また、布マスクを洗う際に使用する洗剤や柔軟剤にも要注意です。お肌との相性が悪いと肌荒れに繋がります。

スキンケアや保湿をしっかりと行う

お肌のバリア機能を正常に機能させるためには保湿は欠かせません。帰宅したらすぐにたっぷり泡立てた洗顔料を使ってお肌を綺麗にしましょう。このとき気をつけなければならないのは、ゴシゴシと力を込めて洗わないことです。泡で優しく包み込むようにして洗いましょう。スキンケアに関しては、化粧水や乳液がいいでしょう。お肌の潤いには油分も必要ですので、ベタつきを嫌って控えていらっしゃる方でもできるだけ使用するようにしましょう。

炎症の改善方法

マスク皮膚炎によって肌荒れなどの症状がすでに出てしまっている場合には、まずスキンケアなどでお肌の状態を正常に導くことを第一に考えましょう。マスクをしないようにするというのは現状では不可能に近いので、ガーゼを間に挟むことで摩擦を抑えるなどの工夫も大切です。

また、生活習慣の乱れがお肌のバリア機能を低下させてしまっている場合もありますので、規則正しい生活を心がけるのも効果的です。

また、生活習慣の乱れがお肌のバリア機能を低下させてしまっている場合もありますので、規則正しい生活を心がけるのも効果的です。それに加えてサロンでのフェイシャルエステを定期的に取り入れることもプラスになります。プロによる施術で一気に肌の状態を向上できるので、炎症がひどい場合にはまずエステで回復を狙ってみてください。

まとめ

体調やスキンケアを行いつつ、マスクを正しく使うことで炎症は抑えることが可能です。一度炎症を起こしてしまうと治るまでに少し時間がかかってしまいますので、できる限り発生しないように心がけるようにしましょう。日々のスキンケアだけでなくフェイシャルエステも効果的ですので、もし興味をお持ちでしたら「エステティックサロン・J」に一度お越しください。豊富なフェイシャルメニューをご用意しております。